【記事量産】記事を効率よく量産するための方法を考えてみた



ブログを書き始めてから3ヶ月が経とうとしています。


そんな中、ここ最近はブログの投稿頻度が低くなっていることを自覚し始めました。


なぜ投稿頻度が低くなっているのか、それは、ブログの執筆効率が悪いことが一つの要因となっているのではないだろうか、そう考えました。


そこで、どのように執筆効率をあげようかと少しばかり考えたので、その内容を本記事に残しておこうと思います。

究極の理想は一筆書き



以前、ブログを始めて2ヶ月の頃に、ブログ執筆のノウハウを記した記事を書きました。


このノウハウを一言で表すと、「綿密に計画し、設計書を練ってから記事を書く」ということになります。


そうすると、記事を書くまでの工程として、「計画する」→「設計書を書く」→「ライティング」という流れがあります。


つまり、ライティングするまでに2段階あるので、効率的に書くという側面からは好ましくないように思えます。


そこで考えたのは、「一筆書きで記事を書けないか」ということでした。


しかし、「1記事1メッセージ」というブログの基本であったり、「冗長すぎず読みやすい」といったことを考慮すると、一筆書きというのは中々に至難の技だと思えました。

ゴールを先に決める



そこで考えたのは、「(Wordpressのエディタ上で)ゴール(タイトル)を先に考え、そこに着地するように目次を整える」ということでした。


つまり、「まずタイトルを考える」→「見出しを考える」→「見出しに沿って一筆書き」という手順です。


これであれば、見出しという補助線があるので、一筆書きで書こうとも、1記事1メッセージという方針を満たすことができるでは?と考えました。


このやり方であれば、今まで行っていた「計画」「設計書作成」という工程を省くことができ、記事執筆の効率化に繋がるのではないかと思ったのです。

まだまだ修正の余地がある



これまでに説明したきた方法は、つい先ほど思いついたものであって、まだ検証段階です(笑)


実はこの記事、今回の方法に従って実験的に書いています。


実際やってみた感想として、「まあ、許容範囲かなぁ」という感じです。


しかし、慣れれば効率化は図れるだろうし、しばらくは続けてみようかと思います。


まだまだ修正の余地があるので、「型」が一通り出来上がったら、もう一度記事にしようと思います。


では、本日も効率よく良い1日を。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です